筒井工業株式会社

SDGs

お問い合わせはこちら

SDGs
-当社の取り組み-

当社の取り組み

2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「SDGs」
当社の取り組みをご紹介いたします。

筒井工業株式会社SDGs宣言

当社では2022年度よりSDGsに本格的に取り組むため、社内有志でメンバーを集めプロジェクトを発足させました。

SDGsを取り組む第一段階として、現状取り組めていることを把握し、見える化する所からスタートしました。

環境に優しい粉体塗装事業はゴール11・12・13に該当し、働きがい改革のコンサルティング事業はゴール8に該当します。

取り組む姿勢としては、無理な目標をたてず、SDGsを楽しく、わくわくしながら取り組みたいという想いから、「わくわくすっぞ!」というスローガンを掲げました。

社内プロジェクト、イベントにSDGs的要素を取り入れ、全社員でわくわくしながら取り組んでいきます。

 

 

 

粉体塗装

一般的な液状の塗料にはシンナーが配合されていることから、塗装時にそのシンナーが気化して大気を汚染し、呼吸器への被害も及ぼしてしまいます。一方、粉体塗装はシンナーのない樹脂の粉でできた塗料を活用して大気汚染せず、かつ吹き付け時に付着しなかった塗料も集塵機で回収し再利用できます。そして一回の吹き付けで完了することから、工期が短く、結果としてCO₂削減にも貢献しています。

これはゴール11の「住み続けられるまちづくりを」、ゴール12「つくる責任つかう責任」・ゴール13の「気候変動に具体的な対策を」に該当いたします。

 

 

コンサルティング事業

2017年当時、採用できない。離職が止まらない。

作業が属人化。長時間残業。部署間で連携できない。

上記の問題を解決するため社長が頑張れば頑張るほど、社員との距離が離れていく。

一体何が原因なのか、当時はまったくわかりませんでした。

この負のスパイラルから脱出するために様々な改革に着手したところ、

ある"答え"に気が付きました。

それは新人や若手の面倒を見てくれるのも、生産性を高めるための改善をすることも、

なにをするにしても、社員の【自主性】【本気】【一体感】の束のような、

膨大なエネルギーが必要なこと。

そこに気づいてから、当社の進化は格段に加速し、新卒採用、残業削減、生産性向上、売り上げUPと劇的に改善しました。

そして、この取り組みを社内だけではなく社外へ展開しようと思い、コンサルティング事業部を立ち上げました。

これはゴール8の「働きがいも経済成長も」に該当いたします。

 

就労継続支援B型きずな

弊社では福利厚生として社員向けにお菓子の販売を行っています。

その中で、障がいを持っている人が就労支援として作っているお菓子を販売しております。

これはゴール3の「すべての人に健康と福祉を」、ゴール8の「働きがいも経済成長も」、ゴール10の「人や国の不平等をなくそう」に該当いたします。

人財開発プロジェクト

人財開発PJ 目的

新卒で入社し、社会人としてどのように行動、意識していけばいいのか、初めの数年間は悩みますよね・・。
我々、人財開発プロジェクトは、仕事に対する姿勢、意識、捉え方をメンバー同士で勉強し、その内容を全社員に広める事で、全員で意識改革をしていき、最終的には筒井工業で働く社員全員が『仕事に対して本気になれる環境』を用意して、皆が『仕事って楽しい!』と思える環境を用意していくプロジェクトです。
社会人としてどういった意識、姿勢で仕事を行っていけばいいのか、また、筒井工業の強みやどのような事に貢献しているのかを学ぶイベントを企画しています。
また、新入社員に向けた取り組みで、個人日報制度やメンター制度などの制度をより良いものにブラッシュアップしていき、筒井工業に入社してくれた新入社員の方に向けて居心地の良い環境を用意する活動も行っています。

これはゴール4の「質の高い教育をみんなに」とゴール8の「はたらきがいも経済成長」に該当いたします。

ペットボトルキャップ回収

弊社ではペットボトルのキャップを回収する箱を設置しております。
集めたペットボトルキャップはNPO法人へ寄付され、買取業社に販売されます。

そこで得た資金でワクチンを購入し、発展途上国などの子どもたちに接種されます。

この活動はゴール3の「すべての人に健康と福祉を」に該当いたします。
 

清掃ボランティア

私たちの生活のあらゆる場面で使用されているプラスチック。
便利な一方でプラスチックの多くは使い捨てされており、利用後、きちんと処理されず、環境中に流出してしまうことも少なくありません。
そして環境中に流出したプラスチックのほとんどが最終的に行きつく場所が「海」です。
近年、海洋プラスチックごみ問題が深刻化し、2050年には魚より海洋ごみの量が多くなると言われています。

私たち筒井工業は地域のゴミ拾いイベント等に参加し、ゴミ流出の削減とゴミ問題の意識向上を目指します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。