中間管理職向け LAB&コーチングセミナーを開催しました!(前島ブログ) 2021/10/29 働きがいコーチの前島です。10/27(水)はクライアント企業様で、1日かけての中間管理職者14名様向け、LABプロファイル🄬&コーチングセミナーを開催させていただきました!序盤は硬い表情をしておられた…
やらされ感…どうしたらいい? (働きがい改革ブログ) 2021/10/20 働きがい改革のパイオニア、愛知の筒井工業株式会社です。新しい取り組みに全社で取り組もうとした際に、社員や部下から『やらされ感』を感じる…ということはありませんか?『うちの社長がまた新しいこと…
メッセナゴヤ プチセミナーのご案内(前島ブログ) 2021/10/13 働きがい改革のパイオニア、筒井工業株式会社の前島です。当社は、11/10~13開催のメッセナゴヤに出展致します。出展ブースでは、社員や部下に自主的に考え行動して欲しい経営者や管理者のために、『心理…
メッセナゴヤ2021に出展します!(前島ブログ) 2021/10/12 働きがい改革のパイオニア筒井工業株式会社は、コンサルティング事業『T-CX』をメッセナゴヤ2021にて出展します。 社員さんや部下の自主的な考動を願う経営者や管理者にとって、『こういうサービスが欲し…
中部経済産業新聞&Yahooニュースに取り上げられました!(前島ブログ) 2021/10/04 働きがい改革のパイオニア、筒井工業の前島です。9月29日の中部経済新聞に弊社の取り組みが掲載されました(写真)!働きがい改革の成果と、そのノウハウを提供するコンサルティング事業『T-CX』につい…
横の連携…なぜできない!? 2021/09/23 働きがいコーチの前島です。経営者の方にお話を伺う中で、社員の自主性を高めたいということともう一つ、必ずおっしゃるのが、『横の連携がとれない。』です。『協力しあってやれば、もっとスムーズにう…
次、何やればいいですかぁ? (イラッ!) 2021/09/14 働きがいコーチの前島です。突然ですが…部下が『次、何やればいいですかぁ?』と聞いてきた。部下がまだ入社間もないからしょうがないと目をつぶってきたが、いつまでたってもこんな調子…ということはあ…
会議でメンバーから意見が出ない… Vol2 (前島ブログ) 2021/08/27 働きがいコーチの前島です。皆さんの会社では『会議』ってどんな雰囲気でしょうか?・誰も発言しない。意見が出ない・自分(社長)が一人で喋って、シーンとなる。質問や意見はないので、それで会議は終…
会議でメンバーから意見が出ない… (前島ブログ) 2021/08/26 働きがいコーチの前島です。皆さんの会社では『会議』ってどんな雰囲気でしょうか?社長さんや管理職の方から、次のようなことを聴かせていただくことがあります。・誰も発言しない。意見が出ない・自分…
LABプロファイル🄬セミナーDAY3を開催しました!(ゾーノ・コウヘイ ブログ) 2021/07/26 ビジョンプロジェクトメンバー兼コンサルティング事業部アシスタントゾーノ・コ―ヘイです。 コンサルティング事業部2件目となる御客様の、LABプロファイル🄬セミナーDAY3を7/22(木)にリアル開催にて行い…